こんにちは、kenです。
昨日のドル円は、トレード後に激しく上下に振れましたね(汗
あの場面にいたら正常な判断はできなかったかもしれませんが、幸い寝た後の出来事だったので問題なし。
予想外の急落でしたので、今日はその流れに乗ってトレードしてみました。
まず日足は揉み合いに見えます。
下落からの揉み合いで、青いライン2本のレンジでしょうか。
ここをブレイクするまでは大きく狙えないかなという感じです。
4時間足も揉み合いでしょうね。
1時間足は前日の急落からどう動くかという場面でした。
エントリーしたのは、5分足の揉み合い下限をブレイクして、戻ってきてからサポレジ転換で陰線がでた赤い矢印の足。
この終わり値でエントリーしました。
前日の下落の流れが続いて、もう一度下を試しに行くだろうということと、5分足レンジのブレイクからの戻しを売った形です。
狙いですが、日足はレンジの中にいるように見えるので、どんどん下に行く想定はしていません。
事前に引いていた青いライン手前までと決めていたので、そこで利確しています。
青い矢印のところです。
損切り10pips、利確15pipsほどのトレードでしたが、リスクリワードは満たしているのでルール通り、15pipsの利確で終われました。
この後は、日足のレンジ下限から上昇するか、再び下を試しブレイクするのか、それとも揉み合いになるのかkenには分かりません。
分かるところだけをやるってのが相場の基本ですね。
ここ数日が調子が良いですが、変なトレードをしないように気をつけたいと思います。