どうも、kenです。
今日は昨日のドル円の下落を受け、再び下値を探りに行く場面をとりたいと、戻りで売り場を探していました。
いつものようにチャートを見てみましょう。
まず左下の日足ですが、相変わらず上下にツンツンしてるレンジ内ですが、昨日はレンジを突き破る下髭をだし、戻ったものの陰線で終わりました。
右下の4時間足を見ると、2本の茶色のレンジ帯の下限を終わり値で抜いて、レンジ内に戻っています。
これを抜けたとみるか抜け失敗とみるかは微妙なところ。
もし抜けたから下落だと思う勢力が多ければ下落するでしょうし、下落と見なさずレンジ内だから上昇するという勢力が大きければ上昇するでしょう。
ただ、この後上昇しないようならもう一度下値を試しに来る可能性は高いと思いました。
買い戻しがある程度入った後に売る戻り売り戦略です。
売るとしても何か基準が無いと売れません。
右上の1時間足で青いラインを引き、そこを基準に見ていくことに。
このラインは、昨日の最安値をつけた並の、戻り高値です。
その後1時間足では青いラインを上抜けましたが、長い上ひげの足を出したのを見て、チャンスと感じ売り場を探しました。
左上の5分足で、青いラインに反発した赤い矢印の足の終わり値でショートしました。
その後、一度戻ってくるものの順調に下落、午前中の安値付近まで来たので決済しました。
ここを抜けなきゃ今度は上値を試すかもしれませんし、抜けても一気に下落するかは分かりませんからね。
直下には日足レベルではMAもあるし、まだレンジ下限といえばそうも見えます。
早めに決済しておきました。
以上、本日のトレードでした。
勝てて良かったです。