こんにちは、kenです。
今日のトレードは、1時間足レベルの重要な節目からの戻り売りです。
ただ、決済のタイミングを逃し、微益で終わってしまいました。
ちょっと残念な結果でしたが、毎回うまくトレードできるわけではないので仕方がないです。
では、今日のドル円です。
まず左下の日足は下落傾向にありますが、前日は陽線になっています。
微妙に安値は更新してるものの、陽線なので判断が難しいところ。
これが完全に包まれてる状態ならロングも検討できるんですが、そこまででもない・・・
想定としてはレンジになるかなと思っています。
つまり、戦略としては上値は売って、下値は買う。
右上の1時間足を見てみると、茶色いラインあたりに強い抵抗があるように感じます。
わりと目立つ重要な高値のラインなので節目になりそう。
ここを超えられないようならショートで入ろうかなと考えていました。
左上の5分足を見てみると、茶色いラインを一度超えたものの、すぐに戻ってきてラインに反応して陰線を出しました。
売り場かなと思い赤い矢印でショート。
その後順調に下げてくれたのですが、下げ止まってしまい再び上昇傾向になった青い矢印あたりで決済。
微益です。
もうちょい早く決済しておくほうが良かったかなぁという感じですね。
とはいえ、早く決済すれば伸びるところを取り逃してしまいますし、しっかり待って決済すればこうやって戻ってきてしまう。
損切りは決まったところで切れば良いだけですから難しくはありませんが、利益確定ほど難しいものはありませんね。
今日は微益だったので、明日また頑張りたいと思います。