こんにちは、kenです。
かなり長いことFXをやっていると色々な人に出会います。
そして、その中にはいわゆる天才と呼ばれるような人もいました。
私のほうが先にFXを初めて、色々基礎など一緒に勉強していたのに、ある日気がつくとドンドン勝っているような人もいます。
そう、それがいわゆる天才と呼ばれる人です。
FXの才能があるのでしょう、驚くほどのスピードで成長して、みるみる成績を伸ばしていくのです。
今回は、FXの天才と呼ばれるような人の特徴と、私のような凡人との違いについて書いてみようと思います。
FXの天才の特徴
まずはFXの天才と呼ばれる人の特徴ですが、いくつかあります。
代表的なのが以下の点です。
- 勉強量がすごく何でも挑戦する
- FXに対して情熱を持っている
- 淡々とトレードしている
- 結果を出すのが早い
FXの天才と呼ばれるような人は、とにかく勉強量が多くどんなことにでもチャレンジしています。
それこそ有名なノウハウや教材は何でも購入して、実際にやってみて検証済みですし、良い教材などがあれば何でも挑戦しています。
そして自らも手法づくりなど、どんな勉強でもして何でも挑戦しているのです。
その勉強ペースも早いですし、この人勉強家だなぁと感じる人が多いのです。
そして天才と言われるような成長をする人はFXに対して熱い情熱を持っています。
絶対勝ってやるというような情熱をもってやっていて、それが伝わってきます。
好きでやっているのがわかるのです。
そもそもFX好きじゃなければ頑張って勉強したり、情熱を傾けたりするのは不可能でしょう。
好きで熱い情熱を持っている人が天才と呼ばれるような人には多いと思います。
そして、情熱はあるのですがトレードは淡々を行う、そんな印象の人が多いです。
結果に一喜一憂せずに、情熱はあるけど感情は入りすぎていない、いい意味で冷静な人が多いです。
今日は勝った~!今日は負けた~!とやっている人はいませんでした。
勝っても負けても淡々としているのです。
そして最後はまさに天才ゆえにですが、結果が出るのがとにかく早いです。
結果というのは何においてもです。
一つの手法の検証結果も非常に早く出してしまいます。
これは良かった、これは悪かったなどの結果が出るのが早いですし、何より実際のトレードで勝てるようになるのが早いです。
気がつけば勝てるようになっている、そんなイメージがピッタリで、一緒に始めたはずなのにメキメキと実力を伸ばし勝ち始めます。
これがいわゆる天才と呼ばれる人の特徴ではないかと思いました。
FXの天才と凡人の違い
では、FXの天才と私のような凡人との違いは何なのでしょうか。
はっきりした違いは、やはり成長スピードです。
もちろん勉強量などの差もあるとは思いますが、成長スピードが全然違います。
天才と呼ばれる人は人によって違いますが、FXの勉強を本格的に始めてからおおよそ1〜2年程度で結果を出します。
それくらいで勝てるようになるのです。
同じように学んでいても、天才と言われる人はそれくらいの期間で勝てるようになってしまいます。
私のような凡人はその程度の期間では全然勝てるようになりません。
大半の人が勝てないまま時間を過ごし音信不通になっていますが、10年かかっても勝てない人は勝てないです。
その代表例は私。
私はFXを初めて12年ほどは全く勝てない日々が続きました。
その間、ほとんどFXの勉強をしなかった、チャートも見なかった期間というのもあるので、実際には10年ほどでしょう。
それだけやっても勝てないのです。
天才と凡人の違いは結果をだすまでのスピードに他なりません。
天才以外でもFXは勝てる
じゃあ、FXは天才しか勝てないのかといわれるとそんなことはありません。
凡人でも時間はかかりますが、勝つことはできます。
これまた私が良い例でしょうが、現状1年以上月単位で負けていません。
最初の数ヶ月は、また調子が悪くなって勝てなくなるんじゃないかという思いもありましたが、1年近く色々な相場で勝ち続けるとさすがに自信もでてきます。
この方法でいけるんだと思って、今は自信を持ってトレードしています。
時間こそかかりますが、天才の方々と同じようにFXで勝てるようにはなるのです。
FX業界で有名なプロトレーダー、専業トレーダーとして活躍しているような人でも、全員が天才なのではありません。
私と同じように勝てるまでにかなりの時間を費やしたという人もいます。
誰とは言いませんが、ネットでFX系の教材を販売されているとても有名な方、その方も本当に勝てるまでに苦労したようで、10年以上の歳月がかかったと言ってました。
私自身、彼のことを天才だと思っていましたが、実はそんなことはなく、努力してどうにか勝てるようになった人の一人だったのです。
そんな彼の経験を積んだトレードは、誰が見ても神業のように見える位素晴らしいものです。
つまり、数年努力したくらいで勝てないのは当たり前で、本当に勝とうと思えば10年の努力は必要なのがFXだと思います。
数年で勝てるのは一部の天才のみです。
それ以外の凡人と言われる人は、長ければ10年程度の修練が必要です。
でも、それだけの期間修練を続ければいずれは勝てるようになります。
なので、頑張ってみて欲しいです。
以上、FXの天才と呼ばれる人の特徴と、凡人との違いでした。