こんにちは、kenです。
FXでは初心者は勝てないといわれています。
もちろんビギナーズラックというものはありますから、本当に始めたばかりの初心者は勝てることもあるのです。
ただし、少し勉強したくらいの初心者は一気に勝てなくなります。
今回はその少し勉強した初心者がFXで勝てない理由について書いてみようと思います。
やはり、初心者が勝てないのには理由があるとわたしは思っています。
FXで初心者が勝てない理由は経験不足
FXで初心者が勝てない理由ですが、私は単純に経験不足だと思います。
FXというのは、スポーツなどにも似た要素を持っていて、知識を頭に入れただけでは絶対に勝てません。
どんなスポーツもそうですが、いくら本を読んで勉強しようが、いくらプロのコーチに教えてもらおうが、実際にやってみなきゃ絶対にできませんし勝つこともできません。
しかも、FXの世界はスポーツと違って初心者でもプロと同じ土俵で戦わなければいけないのです。
アマチュアだからといって、アマチュア専用の相場があるわけではなく、全ての相場はプロと同じ土俵で戦い、プロと勝敗を競い合うものです。
当然、そこで生き残るにはプロと戦えるだけの知識も経験も技術も必要です。
少し勉強した初心者がFXで勝てない理由は、圧倒的な経験不足だと私は思います。
その経験を埋めるだけの何かがあれば別ですが、日夜FXのことを考え、何年、何十年を修練を積んでいるプロとのお金の取り合いですから、そう簡単に初心者が勝ち続けられるものでもないのです。
FXで初心者でも勝つために必要なこと
では、FXで初心者が勝つためにはどうしたら良いのかですが、方法は単純で経験を積むことです。
ひたすら経験を積んで上達する以外に方法はありません。
いわゆる抜け道や裏技的なものは無いので、一生懸命練習して経験を積むしかないのが現実。
ただし、近道はあります。
近道といっても、それをすれば一晩で勝てるようになるという類いのものではなく、あくまで効率よく必要な勉強をして、余計な回り道をしないで済むようにするというものです。
近道と言ってもそんなに大きく近道できるわけではないので、やはり地道な勉強や練習は必要です。
それでも、私の場合7年以上は大きな回り道をしていましたから、それをしなくて済むのならずいぶん楽になるかと思います。
回り道をせず、勉強と練習を繰り返せば、いずれ勝てるようになるのがFXだと思います。
問題はそれまでどのくらい時間がかかるかですけどね。
FXで初心者が勝つための近道
FXで初心者でも勝てるようになる近道ですが、必要だと思うのが以下の3つ。
- ダウ理論など基本的な知識
- 実際に勝ってる人がいる手法
- 勝っているトレーダーの相場の見方
この3つを知り、学べばかなり近道になると思います。
それぞれもう少し詳しく説明します。
ダウ理論など基本的な知識
まずはダウ理論などの基本的な知識です。
これなしでFXで戦うのは無理だと思います。
いわゆるダウ理論といわれる高安値の関係は非常に大事です。
これがわからないと、相場参加者が考えていることがわからないと思いますので、必ず学ぶべきことです。
そして基本的な知識の中には、移動平均線やボリンジャーバンド、そしてラインやローソク足などのテクニカル分析の知識も含みます。
ダウ理論と基本的なテクニカル分析の知識は絶対に必要だと思います。
もちろん、テクニカル分析はどれを使うかは後ほど考えるとしても。最低限移動平均、ボリンジャーバンド、ラインとローソク足、チャートパターンの勉強は必要になります。
実際に勝ってる人がいる手法
もう一つ必要なのは実際に勝っている人の手法です。
専業トレーダーさんなどで、実際に勝てている実績のある方の手法、これを学んだ方が良いです。
もちろん最初から自分の手法、取引スタイルを構築していくという方法もありますが、やはり少々遠回りになると思います。
実際に勝っている実績のある手法を知るチャンスがあるのなら、それを学んだ方が近道になります。
ただし、この手法は1つで十分。
それ以上学ぶ必要はありません。
1つの手法を徹底的に検証し、磨き上げて行きます。
もちろん自分流に改善も必要で、最終的に自分に合う手法に変えていくのですが、最初のとっかかりとして実績のある手法を使うと近道です。
この手のノウハウなどは沢山販売されていますから、その中で信頼できるものを選んでも良いし、すでに持っている教材のノウハウでも構いません。
信頼できる実績のある手法が何か1つあれば十分です。
勝っているトレーダーの相場の見方
最後に学びたいのが勝っているトレーダーの相場の見方です。
実はこれを学ぶのがなかなか難しいです。
一番良いのはスクールなどに参加することです。
実際に、講師の専業トレーダーとお話しして、この相場はどう見えているのか、ここはどう見るのか、そんなことを見聞きし学ぶ。
これが非常に重要だと思います。
勝てているトレーダーと自分の相場の見方の認識のずれを埋めていく、そんな作業です。
スクールなどは少々割高なので悩ましいところですが、私は過去に数十万円ほどのスクールに2回ほど参加したことがあります。
スクールで学ぶのが難しいとなれば、一つその認識のずれを埋めることのできる教材があります。
下の記事に書いてある教材ですが、これは非常に沢山の動画あり、講師の方の実際のトレードや相場の見方の解説を見ることができます。
これで相場の見方の認識のずれを埋めることができるかと思います。
この教材、手法に関しても書かれているので、これ一つあれば十分かなと思います。
似たような教材他にもあるかもしれませんが、私が知っているのは上の記事で紹介しているものだけです。
FXで勝つには改善と検証
以上、3つのものをもち勉強と検証を繰り返すことで、確実に近道することができます。
やるべきことは、信頼できる手法をデモトレードなり過去チャートで検証。
勝てなければ問題点をあぶり出して改善して行く、この繰り返しです。
FXに限らず、実際にやってみてダメなら改善策を考え改善する、そしてまたやってみる、こんな作業が必要になると思いますがFXも同じです。
ひたすら改善と検証の繰り返し。
そうすると自分のトレードの弱点や問題点がわかってきます。
その対策に試行錯誤しやっていく過程で経験も積めます。
何度もそれを繰り返すと、自然と力がついていく、そんな方法です。
私の知る限り、FXで勝つにはこれが最も近道だと思うので、是非試してみて貰いたいです。