こんにちは、kenです。
FX初心者の方に話を聞く機会があると、もっと多い悩みがエントリーについてでした。
どこでエントリーして良いのかわからない、そんな疑問が多いと思います。
そこで今回は、FX初心者にも比較的簡単な私おすすめのエントリー方法や、エントリー方法の学び方、考え方などについて書いてみたいと思います。
もちろん、エントリー方法なんてものは世の中にたくさんあるので、今回のはあくまでその一つですから、これが絶対ではありません。
ただ、参考にはなるかなと思います。
FX初心者向けのエントリー方法
FX初心者に向いているエントリー方法ですが、おすすめは非常に単純なものです。
実のところ、取っ掛かりのエントリー方法なんてものは私はなんでも良いと思っていたりします。
ただ、なんでも良いと言われても困ると思うので、私おすすめのエントリー手法を紹介したいと思います。
まず一つは20移動平均線の反発でのエントリーです。
これは、とある凄腕トレーダーさんの手法で、実績もあるし勝てる手法です。
使うのは単純移動平均線(SMA)の期間が20のもの。
時間足はどれでも構わないのですが、15分足や1時間足あたりがやりやすいかなと思います。
エントリーの方法は簡単です。
以下のようなポイントになります。
移動平均線に反発を確認してエントリーするという手法になります。
ポイントは移動平均線が十分傾いているということ。
しっかり傾きがない移動平均線の反発でエントリーしようとすると、レンジに捕まり連敗することになりますので、しっかり傾きがある場所でのみエントリーするということに気をつけてください。
それと、個人的に思うのは、一度移動平均線から大きく乖離したあとの、再度MA反発は信頼度が低いです。
このあたりのことをFX初心者の方に言っても理解し難いかもしれないので、デモトレードなり低ロットで実際に試してみると良いと思います。
弱点は先程書いたようにレンジに弱いということです。
もう一つの初心者向けエントリー方法
もう一つの初心者向けエントリー方法はラインを使ったものになります。
これは実は私の手法でもあるんですが、ラインの反発でエントリーするという方法。
非常に単純です。
エントリーするポイントは以下のような場面。
単純にラインに反発したところでエントリーするというものです。
トレンドが出ているところだけじゃなく、レンジでも使えるのがいいところ。
最初の矢印のところは小さなレンジの上下にラインを引いて、売ることが出来ます。
このエントリー手法のポイントはラインの引き方かなと思います。
できるだけ有効な、すでに効いているラインを引いて、そこに再度ぶつかってきた時に反発を確認してエントリーするという手法になります。
ラインの引き方に練習が必要で、私はこれを引けるようになるのに1年以上の時間がかかりました。
言葉で言って引けるようになるものではなく、相場をみて柔軟に引く必要があります。
言葉にすれば効いているラインを引いて、そこでの反発を確認してエントリーです。
ライントレードはレンジでも使えて非常に万能なんですが、弱点はラインの引き方に裁量の余地が大きいことかと思います。
移動平均線などはパラメーターさえ決めてしまえば、裁量の余地はありません。
必ず特定の場所に表示されますが、ラインに関しては引く人によってぜんぜん違うものが引けます。
つまり全く同じラインを引くのは難しいのです。
なので、ラインの引き方にこそ技量が出るという感じです。
ただ、初心者向けというのには理由があって、これを勉強していけば、どんな相場でも対応できるトレーダーになりますし、ラインの引き方さえマスターできれば、それ以外は全く難しい要素のない単純な手法だからです。
どんな手法もメリットとデメリットが有る
今回紹介した2つの手法に限らず、どんな手法にもメリットとデメリットがあります。
移動平均線のトレードは、エントリーするタイミングに判断が必要で、レンジで入ってしまえば負けが重なること。
ライントレードはラインの引き方をマスターできるまで多少時間がかかること。
これ以外の手法だって、何かしらのデメリットを抱えています。
もし、全くデメリットのない、誰でも簡単に勝てる手法なんてものが存在するのならば、その手法は瞬く間に世界に広がり、いろんなトレーダーがそれを使うことでしょう。
そして、沢山の人に散々使われた手法はすぐに効果を失います。
なぜなら、扱う人が多すぎれば、FXはゼロサムゲームで誰かの負け分で誰か場儲けるしかないものだからです。
絶対に全員は儲からないので、ある程度広まった手法は効力を失います。
そして、その手法通りに動きすぎるので、その手法の弱点を狙ってすきを突いたトレードをして儲けようとしてくる人が増えてきます。
簡単な話、移動平均がクロスしたところで入るという手法が非常に有効なら、みんながそれを使います。
そして、その噂が広がれば、動きは極端になります。
当然FXは全員が儲かるものではなくお金の取り合いですから徐々にその手法は機能しなくなり、今度は移動平均がクロスするところで入った人の、損切りを狙おうとする勢力が増え始めるのです。
つまり、簡単に誰でも絶対勝てる手法なんてないし、もしあったとしても広まれば使えなくなるので誰にも教えないのです。
なので、一般的に言われている手法で簡単に誰でも勝てるデメリットのない方法などありません。
どの手法も必ず何かしらデメリットが有り、それを克服した人だけが使いこなせるようになるわけです。
なので、簡単に勝てる手法探し早めて、一つの手法に決めそのデメリットを技術や経験で克服する努力をした方がいいのかなと思います。
以上、FX初心者におすすめのエントリー手法でした。