こんにちは、kenです。
FXで初心者にありがちなことなのですが、エントリーしたら相場が思惑と逆に動く、そんなことって良くあると思います。
私も何度も経験しました。
上だと思ってロングエントリーすると、見事にそこが頂点になってスルスル落ちる、これって結構誰もが経験することなのです。
今回は、そんなFX初心者がエントリーすると逆に動く現象についてと、それを避ける方法に書いてみたいと思います。
FX初心者がエントリーすると逆に動く理由
FX初心者がエントリーすると相場が逆方向に動いてしまう理由ですが、これが実は簡単なことなのです。
その理由は、エントリーのタイミングが悪いからです。
単純にそれだけ。
誰かが自分のポジションを監視していて、エントリーすると逆方向に相場を動かしているんじゃないか、そんな風に思ってしまうほど見事に逆に動いても、原因はそこでエントリーした自分にあります。
単純にエントリーのタイミングが悪いだけなのです。
すごく難解に思えてしまうかもしれませんが、結局のところエントリーのタイミングが悪い、これが理由なのです。
ようはFX初心者がエントリーしたくなるような場所は、稼いでるプロにとっては反対売買するところ、決済するところで、初心者の負けている分、儲けている人が勝っているというだけです。
FXはゼロサムゲームですから、FXの熟練者が勝つには誰かを負かさなきゃいけません。
その対象がFX初心者なのです。
それがわかっていると、改善策は見えてくるように思います。
FXで相場が逆に動くときの対策
エントリーしたら相場が逆に動いてしまう、そんな時の対策ですが、以外と単純です。
今までエントリーして負けていたところで、買っている人のポジションを真似てみることです。
決して、今までロングで入って負けてたから、ショートで入ろうと考えてはいけません。
上がると思ったら下がるから、逆側にエントリーしてやろうというのではまず勝てないです。
これ、実は私も何度もやってみたんですが、結局勝てなかったんですよね。
今までほぼ毎回のように負けていたようなポイント、そこで勝っている人がいるはずです。
その勝っている人はどこでエントリーしているのか、それを考えるのです。
これが最も逆に動いてしまうときの対策です。
初心者の自分がエントリーしたくなる場所、そこはプロが虎視眈々と狙っている初心者を負けさせる美味しいポイントかもしれません。
そうだとすれば、自分も勝つ側に回れば良いだけです。
どうすればそこで勝てるのか、今まで負けるエントリーをしていたポイントで利確出来るのか、考えて見ると良いと思います。
初心者がどこでエントリーするかは自分のことだからわかるはずです。
それを逆に利用するのです。
たとえば、こんなポイントで負けることは良くあると思います。
1個目はダブルトップだと思ってエントリーしたら違って損切り、1個目はネックライン割れで大きく下落したところでエントリーしたら戻してきて損切り。
よくあるパターンです。
ここで考えるべきは、ココで利益を出して人はどこでエントリーして決済したのかです。
1個目の損切り部分は、2回上でとめられたがまだまだ上昇トレンド。
MA反発でロングして、この上にたまっている初心者の損切りを抜けたら利確しよう。
私ならそう考えます。
2個目は高値圏を作っているから、ブレイクしそうな方向に仕掛けて、抜けて一気に動いたら利確しよう。
そして戻ってきたら、ネックライン反発でもう一度ショートしよう。
こっちが熟練者の考え方です。
初心者が入りそうなポイント、損切りを置きそうなポイントで一気にレートが進むのはわかっているので、そこを取りに行くイメージなのです。
こうした思考が出来るようになれば、エントリー後に逆に行くということは少なくなるかと思います。
初心者の思考を利用してそこを取りに行く
FX初心者が入りたくなるようなポイントというのはチャートを見ればわかります。
誰だって初心者の頃があるわけですからね。
なので、その初心者のエントリーが執行され、一気にレートが進んだところで利確するわけです。
初心者のショートが入って相場が下落したら、そこで利益確定のロングをプロは入れます。
なので相場は反転します。
初心者側にしてみれば、エントリー後すぐに反転してしまうわけです。
もう一つのパターンは、初心者がエントリーしそうなポイントに置く損切り。
この損切りがたまっていそうなところを抜けていくエネルギーを利用して利確する方法です。
先ほどのダブルトップ上のような、損切りがたまりやすい場所を抜けていくときは一気に相場が進みます。
なので、そこを狙って初心者の損切りで相場が大きく動いたら利確。
初心者にしてみれば、エントリー後すぐに損切りかかって、その後思惑通りに進むという流れになります。
初心者が売買したくなるポイント、それを上手く使ってトレードするのがプロや経験者なのかなと思います。
なので、もしFX初心者でエントリー後逆に動くという状態を回避したいのなら、プロと同じ思考で勝負するのが良いと思います。
初心者の損切りやエントリーの際に発生するエネルギーを利用して利確するのです。
以上、FX初心者がエントリー後に逆に動く理由と回避方法でした。
コメント
今日こちらにたどり着きました。10年以上経験があありますが、いまだに勝てません。
頑張りますのでよろしくお願いします。崖っぷちです、、、、
鈴木さんこんにちは、10年以上経験で勝てないですか・・・
私も全く同じ状況だったので、お気持ちはよく分かります!
色々参考になるかな?と思うことはブログに書いたので、読んでみてください!