こんにちは、kenです。
FXって初心者でも難しくなの?大丈夫?損はしない?
そんな質問良く聞きます。
今回は、FXは初心者でも大丈夫なのかについて記事を書いてみようと思います。
FX初心者の方は不安な気持ちが大きいと思いますが、FXというのはきちんとやり方を学んで、リスクを小さく取るトレードを行えば、非常に低リスクで投資できる商品です。
FXは初心者もで大丈夫?
FXは初心者でも大丈夫なのかですが、結論から言えば全く問題ありません。
ある程度大きな国内のFX会社でトレードを行う限り、最近流行の仮想通貨のようなトラブルはありませんし、安全です。
10年くらい前だと怪しい業者もありましたが、今は法整備が進んで株式などと同じように非常に安全な投資商品になっています。
もちろんFXは投資ですからリスクもありますが、しっかり勉強すればこのリスクは限りなくゼロに近いレベルにできます。
リスクを下げればリターンも下がるのは投資の世界では当然のことなので、リスクを下げればそんなに儲かりませんが、それでも銀行預金しているよりずっとお金は増えます。
そう考えれば、FXというのは初心者でも大丈夫ですし比較的安全な投資商品かと思います。
FX初心者でもできる安全な取引方法
では、FX初心者でもできる安全な取引方法はどんな物かというと、外貨預金のつもりでするトレードです。
一般的にはNGといわれていますが、損切りを入れずにレバレッジ1倍で外貨預金と同等に扱うことも可能です。
外貨預金より遙かに手数料が安く、資金を手元に戻す際も簡単で、メリットが非常に大きいので、外貨預金をするのならFXで外貨預金のつもりでトレードするというのが良いかと思います。
その際気を付けたいのがスワップ金利です。
長期にわたりポジションを持つので、スワップ金利が貰える通貨を選んでください。
もう一つ気にしたいのが、その時のレートです。
レートがある程度安いときに入らなければ、値下がりなどして資金を減らしてしまうので、過去15年ほどみて現在のレートが安い水準だと思えば買うというのが良いかと思います。
FX初心者でも少し勉強すれば、このくらいのことはわかると思います。
私のお勧めはドル円です。
なじみ深い通貨ですし、普段から触れることが多いだけじゃなく、レートも比較的安定していてスワップ金利も貰えます。
ドル円を下がったら買いというのがスタンダードな取引手法かと思います。
安全な通貨選択なので、もちろんリターンは少なくなりますが、とりあえずFXって大丈夫なの?という疑問を持つ初心者であれば安全な選択ですからドル円を外貨預金のつもりで少額持つというのがおすすめです。
FXで大きく稼ぐなら勉強が必要
FXは初心者のままの場合大きく稼ぐのは厳しいと思います。
多少リスクを取っても大きく稼ぎたいということならば、初心者のままで手軽に稼ごうという考えは捨てた方が良いかと思います。
しっかり勉強して脱初心者をしなければ難しいです。
基本、リスクを取ってトレードすることになるので、そのリスクをしっかりコントロールしなきゃいけませんし、リスク管理、資金管理、損切りにエントリーなどハードルは高いです。
大きく稼ごうと思うとリスクが高くなるので難しいですが、すでに書いたようにリスクを抑えてリターンも少なめにということならそんなに難しいものではありませんので、初心者でも大丈夫です。
もし、さらに踏み込んでリスクを取るということなら、まずは実際のトレードはせずにデモや過去検証から行うようにしてください。
それでも勝てるようになってから実際のトレードです。
必ずそれを守って、実際のトレードしてみてください。
なぜ初心者には難しいというのか理由がわかると思います。
以上、FXは初心者でも大丈夫なのかについてでした。