こんにちは、kenです。
FXって勝つのが非常に難しいゲームです。
それこそ、全体の8割は損していると言われるゲームで、残りの2割も大半がトントンかちょっと儲かる位、専業で生活できるほど儲かっているのはそこからさらに2割程度なんて言われています。
負けてない2割のうちで買っている人はさらに2割りですから、実際儲かっている人というのは全体の4%位なのかもしれません。
それくらい難しいもので、私も何度も勝つのは不可能だと思うほど、毎日負け続ける日々が続きました。
今回は、そんな毎日負け勝つのが不可能だと思ってしまう原因と、そこから脱出する方法について書いてみたいと思います。
FXで勝つのは不可能に思える原因
今でこそ、そこそこ勝てている私も、何年かまでは本当に勝てないトレーダーでした。
FXを初めて10年以上負け続け、それこそ勝つのが不可能だと思えるほど。
FXの本を読みあさり、色々な教材を購入し、スクールやセミナーにも参加。
私ほど勉強をしている人はそう多くないと思うほど勉強だけはしてきました。
それでも勝てませんでした。
そのうち、FXでは勝つのは不可能だと思えてきてしまったのです。
人間、いくら努力しても結果が出ない状況を目の当たりにすると、乗り越えられない壁だ、これは不可能なことなんだと思ってしまうようで、私も何度も挫折しそうになりました。
FXで毎日負ける理由
私がFXで毎日負けてしまう理由は当時の私にはわかりませんでした。
何で負けてしまうんだろう、そう思いながらも日々トレードをして、失敗体験だけが積み重なっていったのです。
今思えば、負けていた理由はちょっとしたボタンの掛け違えのようなもの。
正直、勝てるようになった今も、勝てなかった時期も、手法や相場の見方に大きな変化があるわけではありません。
勝てなかった頃は、何か大きな見落とした根本的な間違いを犯しているから勝てない、もしくはそもそも勝つのは不可能なものなのかもしれない。
そんなことを思っていました。
でも、今こうしてある程度勝てるようになってから以前の私と今の自分を比べると、そんなに大きな違いが無いことに気がつきます。
本当にちょっとした認識のズレや見方の違い。
それが勝敗を大きく左右しているのだと思います。
FXでは負ける理由があるから負けるのは確かですが、その理由というのは本当に些細なことだったりするのです。
私の場合は日足でその日の1日の値動きを想定し、ラインを引くエントリーの絞り込みを少し詳細に行うこと、そして他の人の相場の見方を参考にポジションを持つことで、劇的に結果が良くなりました。
たったそれだけのことだったのです。
負け組から勝ち組になるには検証と改善が必要
こうした以前の私のような、勝つのが不可能だと思えるほど毎日負け続ける負け組から、何とか勝てるようになるために必要だったのは、検証と改善でした。
検証と改善、と一言でいいましたが、やるべきことは自分のトレードをひたすら過去検証&リアルトレードで検証し、勝てないのならその問題点をあぶり出す作業をしていきます。
とにかく問題点をあぶり出して、何が自分のトレードのボトルネックになっているのか、どの部分に問題があって勝てないのかを徹底的に洗い出します。
問題が一つのこともあれば複数見つかることもあります。
もしかすると全てがダメだという可能性もありますが、自分のトレードを分解してどこが悪いのか探すのです。
これが非常に重要な作業。
大局観に問題があるのか、エントリーが問題なのか、それとも決済に問題があるのか、そしてそれぞれ事細かにそのどの部分に問題があるのかを洗い出します。
そして、でてきた問題を一つずつ改善して行く。
検証というのはその作業のことを言うのだと思います。
これを続けていくことで、ほんの少しずつですがトレードは良くなっていきます。
改善したつもりでもまたダメだった、そんなこともありますが、良くなるまで納得できるまでその部分を改善して行きます。
本当にその繰り返して、ちょっとずつ勝率や利益率は上がり、勝てるようになって行くものなのです。
私はそうやって、勝つのが不可能だと思えるほど毎日負け続ける日々から脱出できました。
とにかく検証して自分のトレードの悪い部分をあぶり出す、そしてそこを改善して行く、この繰り返しをすることが、成功の秘訣なのかなと思います。