こんにちは、kenです。
FXで短期トレードをしたいと考えている人は多いと思います。
私もそう思って研究してきた一人。
どうにか短期トレードを結果を出したいと、色々な手法を試してきました。
今回は、そんな中で、比較的短期トレードに向いているなと感じた手法を2つ紹介したいと思います。
過去に勉強してきた様々な手法を含め、私の中で短期トレードするならこの手法かなというものです。
FXの短期トレードに向いてる2つの手法
短期トレードに向いている手法ですが、今回は2つ紹介します。
一つはラインを使ったものです。
これは私も現役で使っている方法で、非常に信頼性が高いものです。
二つ目は移動平均線を使ったもの。
移動平均線を使った手法は、色々なスクールや教材で学びましたが、どれも基本的には似たような内容でしたので、私なりに調整したものを紹介しました。
最後の三つ目がボリンジャーバンドを使ったものです。
移動平均線も良いのですが、私はボリンジャーバンドの方が使いやすいかな?
それぞれ紹介したいと思います。
ラインを使った手法
まずはラインを使った手法です。
これは私も使っている信頼性の高い手法なのですが、いわゆる押し目買いや戻り売りをする方法です。
こんなところでエントリーする方法ですね。
押し目候補となる前回高値安値、レンジができていればレンジの上限や下限にラインを引いて、そこからの反発を狙うというもの。
鉄板の手法ですし。この方法は本などを見てもかいている方法かなと思います。
私もこの手法でトレードしていて、それなりに良い結果が出ています。
かなりお勧めの手法です。
レンジやトレンドにもある程度対応できますし、使い方を間違えなければかなり万能に使える手法だと思うので、私が一番お勧めしたい手法でもあります。
移動平均線を使った手法
次が移動平均線を使った手法です。
私の周りのプロのトレーダーさんの多くが、この移動平均線を使ってトレードしていました。
パラメーターは結構バラバラで、10を使っている人もいれば20の人もいるし、20と100など数本組み合わせている人など様々です。
しかし、皆移動平均線を使ってトレードして結果を出している人ばかりでした。
非常に有効な手法なのは間違いありません。
移動平均を使ってエントリーする場合、基本は反発、もしくはまたいだ際に入るということになると思います。
こんなところで入れますね。
移動平均の反発、もしくはトレンド方向にまたいだ際にエントリー。
気を付けなきゃいけないのが、トレンドがある程度出てしまった後には乗らないということです。
エリオット波動で言うところの、3波か5波あたりを狙うのが良いと思います。
弱点はレンジ相場になると勝てなくなるということです。
その点だけは気を付けなきゃいけません。
ボリンジャーバンドを使った手法
最後のボリンジャーバンドを使った手法ですが、こっちも使っているプロトレーダーは多かったです。
移動平均線ほどじゃないにしても、ボリンジャーバンドだけで食べてるって人も間違いなくいました。
エントリーの仕方は色々あります。
まずはミドルバンドを使って移動平均線と同じ使い方もできます。
矢印だからけになるので省略していますが、赤い矢印はミドルラインを使った移動平均線と同じエントリー場所。
青矢印は、強いトレンドがでている時の1σのバンドウォークを想定したエントリー場所。
そして緑の矢印は転換を狙うエントリーポイントです。
ボリンジャーバンドを使う際は、強いトレンドの判断を1σを使ってできるので、バンドウォークしていくところを狙う手法も有効です。
そして2σを使って転換を狙うこともできます。
+ー2σに突っ込んだ後戻し、再び順行しようとしたけど+ー2σを抜けられないで戻す、そんな時に転換を狙うことができるのが緑の矢印。
移動平均線より早く転換初動を捉える手法ですね。
私はこの3つを使ってエントリーできるので、普段のトレードでも参考までにボリンジャーバンドを表示させることもでいます。
レンジ相場になればバンドも収縮してきますから、その時は手を出さないという判断もでき、使いやすいと思います。
以上が短期トレードに向いている手法3つでした。
どの手法も定番と言われるようなものですが、どれも実際有効です。
どれを使うかは人それぞれなんですが、私の第一選択がライントレード、次にお勧めなのがボリンジャーバンドです。
移動平均線はライントレードと組み合わせて使うなどという使い方が便利で良いのですが、プロのトレーダーさんで圧倒的に利用率が高いのは、私の周りでは移動平均線だったので、もし極めるというのなら移動平均線を見るのが良いのかもしれません。
20移動平均線を中心に2〜3本合わせてつ使うというやり方が良いと思います。
10、20、75、100、200、このあたりがよく使われる数値です。
以上、FXの短期トレードに有効な3つの手法でした。