こんにちは、kenです。
FXでなかなか勝てないと悩んでいる人の多くは、どうすればトレードは上達するのかに頭を悩ませていると思います。
私だって、どうすれば勝てるようになるのか、どうすれば上達するのか本当に頭を抱えていました。
今回は、そんな疑問に答えたいと思います。
FXでトレードが上達するための方法についてです。
私自身色々やってきましたが、最終的にコレが一番上達するだろうという方法があります。
それについて書いてみたいと思うのです。
FXでトレードの上達
FXでどうすればトレードが上達するかですが、いくつかポイントがあります。
それが以下のようなこと。
- 手法を一つに決めトレードする
- トレード記録を付け自分の負けトレードを分析する
- 負けトレードの問題点を見つけ改善する
この3つのことを行うことで私はトレードが上達すると思っています。
実際私はそうやってトレードがうまくなっていますからね。
それぞれもう少し詳しく説明します。
手法を一つに決めトレードする
手法を一つに決めてトレードする理由ですが、色々な手法にコロコロ心変わりしていると、正直勝てるようにならないと思います。
コロコロ手法を変えるというのは、勝てない原因を手法のせいにしているのだと思います。
この手法が良くないから勝てない、この手法がイマイチで結果が出ない、だから手法を変えるんじゃないでしょうか。
勝てない責任を完全に手法のせいにしている。
でも、たいていの場合手法のせいで勝てないのではありません。
手法を使うトレーダーが未熟なのです。
良く切れる包丁と最高の食材を用意されても、料理の初心者に美味しい食事を作ることはできません。
それと同じで、どんなに最高の手法と環境を用意されても、それを扱うトレーダーが未熟なら勝てないのです。
なので、まずは手法を一つ決めそれで徹底的にトレードする。
そしてなんで勝てないのかを考えるのです。
トレード記録を付け自分の負けトレードを分析する
どうやってなぜ勝てないか見つけるのかというと、重要なのはトレード記録です。
必ずトレードの記録を付け、自分がなんで負けているのかを分析します。
勝てるはずの手法で負けるというのは、自分のトレードのどこかに問題があるからです。
どこかで判断を誤っているので思った通りの結果が出ないのです。
その原因は一つのこともありますが、大抵は複数の問題が潜んでいます。
なので、そこを見つけるのです。
何回も負けトレードを繰り返すと、その記録を見れば負けた時特有の共通点のようなものが見つかると思います。
その原因を潰していくわけです。
負けトレードの問題点を見つけ改善する
問題点が見つかればその改善が必要です。
私の場合も色々な問題点が見つかりました。
特に大きな問題の一つがエントリーの方向性でした。
こんなところで入っていたのです。
後から見れば上昇トレンド中に売ってことごとく負けてるという状況。
でも、エントリーするときはそこで転換するように見えるのです。
これを改善するためにまずは大きな流れ、そもそもどっちに動く可能性が高いのかを事前に考えるようにしました。
執行時間足だけ見ていても判断できないので、上位足などを含めあらかじめ進む方向性を決めてから、その方向にだけエントリーするようにしたのです。
もう一つ大きな問題だったのがタイミングです。
大枠の方向性は合ってて、その方向にエントリーしているのに、損切りにかかってから思惑の方向に行くのです。
代表的なのがこういうところではいっちゃうパターン。
上昇トレンドだから買いで入ろうと決め、実際にロングでエントリーするも、一度落ちてきて損切りになってから上昇していく。
後で見れば思惑通りの方向に進んでいるのに、エントリーのタイミングが悪いから損切りになっちゃうってパターンです。
これを防ぐために、私はラインを引いて、そこに引きつけてエントリーするようにしました。
一つの問題点を見つけるだけでも苦労するかもしれませんが、全ての問題点を改善したときには確実に上達できると思います。
上達には検証し問題を見つけ改善を繰り返すだけ
今回書いたように、FXでトレードが上達するための方法は、とにかく検証と改善を繰り返して行くという作業になります。
これは、私が何度もこのブログで書いてることです。
FXで唯一勝つための方法、それがこの検証と改善。
これなくして技術の向上、上達はないと思います。
検証と改善をしていくことで、自分の問題点を把握できます。
これは手法自体の問題点はもちろん、相場観、メンタル、全ての問題点が見えてくるようになります。
当然トレード記録を付けて、それを分析していくという作業は必須。
負けトレードで共通している問題をとにかく探すのです。
それができれば、間違いなくトレード技術は上達すると思います。
以上、FXでのトレードの上達方法でした。