こんにちはkenです。
FXを長くしていると、ポジションを持つのが怖い、エントリーするのが怖いという人も少なくないと思います。
いわゆるエントリー恐怖症とかって言われるもので、勝ってても負けてても同じで、ポジションを持つこと自体が怖いのです。
ポジションを保有していると大きなストレスを感じ怖いので、すぐに決済してしまって全くルール通りにトレードできないなんてことが頻繁に起こります。
実は私も同じ経験をしたことがあって、数年前まではずっとポジションを持つのが怖かったのです。
今回は、ポジションを持つと怖いという気持ちになる原因や、その場合の対策についても書いてみたいと思います。
FXでポジションを持つのが怖いと感じる原因
ポジションを持つのが怖いという原因ですが、やはり負け続けた経験による所が大きいと思います。
エントリーすれば負ける、ポジションを持てば損失になる。
そんな経験を何度も何度もしているうちに、ポジションを持つこと自体が怖くなってしまうのです。
ようは心の底から負け癖が付いていて、ポジションを持った瞬間負ける、損失を出してしまうという恐怖に心が支配されてしまう状態ですね。
私も長らくこれに悩まされました。
エントリー自体も怖いし、ポジションを持っても怖くてすぐに決済してしまう。
元々決めた損切りルールも守れず、ちょっと危ない動きになれば早期決済してしまって、小さな損切りを何度も重ねる、いわゆる損切り貧乏になってしまうわけです。
ポジションを持つことで恐怖を感じる人は、その呪縛に捕らわれ、正しい判断ができず恐怖から本来すべきではない行動をとってしまう。
こんなことが起こってしまうため、どんなに素晴らしい手法やルールを持っていても勝てません。
全ては、今までの負け続けた経験から来る恐怖心が元凶です。
FXでポジションを持つのが怖いと感じる原因はこういった所にあるわけです。
ポジションを持つのが怖いときの対策・改善方法
FXでポジションを持つのが怖いと感じる場合の対策と改善方法ですが、いくつかできることはあります。
まず一つは、以前私がこのブログでも記事にしたことがあるんですが、小さなロットで勝ち癖をつけるということです。
そもそもの原因は負け続けることによる恐怖ですから、勝ち続けることでポジションを持てばお金が増えるんだということを心の底から理解できるようにすること。
これが必用です。
なので、1000通貨以下の損切りになっても全く懐が痛くない程度の小さなロットでトレードを重ね、とにかく勝つことになれるのです。
そうすることで、段々とルール通りにやっていれば勝てるんだというのが理解できるようになってくると思います。
もちろん、この方法で怖さを克服するには、トレードで勝てるというのがそもそもの前提なので、勝てないという方は勝てるようになるトレーニングが必須。
勝てないからトレーニングしてるのに、トレーニングで怖くなってしまってまともに勝てない。
そんな悪循環になってしまうのも分かります。
そこでもう一つの方法です。
ポジションの決済を早くすることとOCOでしてしまうのです。
ポジションを保有している限り怖いという気持ちは分かりますが、これはいつか克服しなければいけないもの。
まずロットを小さくして精神的な恐怖を和らげたら、後できることはポジションの決済を利確も損切りも早めにすることです。
長くポジションをもてばそれだけプレッシャーや恐怖心は増幅していくので、ドル円ならどちらも10pips前後で決済する手法なんかを採用することで、決済したい恐怖心を我慢します。
怖くて決済したくなってしまっても、10pips程度で損切りか利確されるなら、勝負付くまで見ていようって気になるわけです。
それと決済注文はOCOで行います。
これはチャートを見ていると恐怖を感じるので、ポジションを持ったら、損切りと利確の注文を入れて後は放置です。
見ると怖くなりますから見ない!
これを徹底するわけです。
この状態で勝てるようにトレーニングを続け、勝てるようになってくれば自然をお金が増え勝率も高くなるので恐怖も徐々に和らいでいきます。
最後は勝率の計測を行いつつトレーニングをすることです。
今行っているのは本番のトレードではなくて、あくまで勝率を計測するためのテストなんだと頭にたたき込んでトレードを行うのです。
勝率のテストで途中決済してしまっては、何の意味もありません。
なので、自然と最後まで成り行きを見守ることができるようになります。
ロットを低くし、決済も早めに行いつつ勝率の計測ためだと思ってトレードすれば、不思議と恐怖心も大きくならないもので、早期決済などはしなくなります。
FXでポジションを持つのが怖いって場合は、この方法で改善していけると思います。
FXで感じる恐怖は克服できる
以上のように、FXでポジションを持ったときに感じる恐怖は克服できるものです。
私が実際に克服できています。
最初はポジションを持っただけで負けてしまう、損するという恐怖に駆られ、全然関係ないところでちょっと逆に動けばすぐに決済、思惑通り動いてもいつ逆行するんじゃないかと怖くなって薄利で決済。
そんなことを繰り返していたので、勝率も低くリスクリワードレシオも低く損切り貧乏でした。
しかし、今回書いたようなことを徹底して行うことで、いわゆる勝ち癖のようなものがつき、ポジションを持つこと自体に恐怖心がなくなっています。
現在は、全く恐怖心がないと言うわけではないのですが、怖いという気持ちと楽しみという気持ちが半々くらい。
ポジションを持っていれば利益になることの方が多いので、当然わくわく楽しみな気持ちもありますし、負けるかもしれないという恐怖心もわずかにある、そんな状態です。
そしてそういう気持ちを持ちつつも、客観的に冷静に、自分のポジションを見ていますし、OCOで決済を入れ、基本はあんまりチャートを見ないようにもしています。
そうすれば勝手に決済されますし、大半は利確で終われるので安心して結果を待つことができるのです。
ポジションをもっても何も感じないというほど達人の領域ではありませんが、ここまで感情を制御できれば十分勝てます。
以上、FXでポジションを持った時怖いと感じる理由と、私がそれを克服した方法についてでした。
もし、ポジションを持つのが怖いと感じている方は参考にしてみてください。
これを克服しないと勝てるようにはならないと思います。